防熱扉の修理・メンテナンス・製作の水田防熱扉サービス
修理・メンテナンスのお問合せは03-3688-1201
防熱扉製作

水田防熱扉サービスでは、各種の防熱扉の製作・施工設置をおこなっております。
 ■スライディング防熱扉
 ■オーバースライディング防熱扉
 ■スイング防熱扉
 ■バーチカル防熱扉
 ■フォールディング防熱扉
 ■フリースイング防熱扉
 ■ドック・シェルター防熱扉





■超低温室用防熱扉について
扉表面の外気温が+30℃・湿度70%(夏の気温)の場合で、庫内温度が-40℃以下になると透湿抵抗計算上、扉防熱層内部の水蒸気圧が飽和点を越える数値となり、扉内部で結露現象が生じて防熱効果の熱ロスが非常に多くなります。
従って通常外気に直接面した-40℃以下の冷蔵庫に防熱扉を取付ける場合は、更に前室を設け二重扉構造となります。

※片引き・両引き・偏芯両引きともにございます。








■VL型手動式防熱扉について
●確実な機密性
VL型手動式防熱扉は、閉じる直前(約100mm手前)に施されたレール端末切り込み傾斜加工の作用により、扉が自動的に枠側へ斜め45度方向に落ち込み、扉の自重によりパッキンが圧縮されます。
更にレールに取付けられたラッチにより扉が固定され、絶えず同じ位置で確実にパッキンを圧縮します。
以上のように、パッキンヘの圧縮力は、扉本体の自重による圧力なので機械的な無理がなく、常に同じ状態で機密性が保持されます。



●大幅な軽量化が実現
本扉は、防熱効果の向上と軽量化を目的として、扉面材の内側に高圧ウレタンを注入することにより、内側前面に発泡ウレタンが密着し、扉本体が一体構造となり、扉内外の極端な温度差による“ネジレ”及び“反り”等の現象は発生しません。
又、扉を開ける時は、補助スプリングの作用により軽く開閉でき、更に吊滑車のベアリング内には耐寒グリースが使用されています。

●パッキン廻りの氷結防止
冷蔵室の扉パッキンは、絶えず室内の冷気が接触しておりますが、室内温度が-30℃~-50℃もの超低温になるとパッキン類は忽ち弾性を無くし割れて破損してしまうので、特に効率の良いパッキンの保温方法が必要となります。
本扉の扉廻りには、2重の気密パッキンが取付けられていて、扉が閉じた際に2重パッキンの内側に空間(空気トンネル)ができ、この部分の空間を温めるようにヒーターを組み込み、更にサーモスタットの設置により、常に適正温度を保ち断熱パッキンの氷結を防いでいます。







■C級冷蔵室用防熱扉について
本扉の特徴は、C級冷蔵室の様に、それ程低温を必要としない室に適した防熱扉で、前項の超低温室用VL型扉を一回り小型化したタイプの経済型防熱扉です。
尚、VL型扉の場合は、扉召合せ部分に逆転テープスイッチが装備され、扉に物が挟まった際にスイッチが作動して扉が自動的に逆転する安全機構に対し、本扉の場合は、扉が閉じる際扉に物が挟まり扉本体に一定の力が加わると、自動的に電動チェーンロックが外れ扉が即座に手動式となり、又電動に戻す場合は扉を閉じる方向に手で押すと、再び電動チェーンロックされ即座に電動にて開閉します。
以上の様に本扉は、扉召合せ部に電気スイッチ類が無いので、フォークリフト等の接触事故による電気的なトラブルが発生しないので、安心してご使用頂けます。